2018年2月7日
登山を学ぶなら、独学よりも経験者に学ぼう
登山を独学で学ぶ3年よりも、経験者に教えてもらう半年間の方が早く成長できると考えています。
やまスクの北村も受講したことのある愛知労山の一般向け登山講座のご紹介です。
安全な登山、まずは基礎から。
「今まで一人で登っていたけれど、もっと基礎から学びたい」「一緒に登れる仲間を作りたい」 この講座は、そんな人たちと一緒に学び合い、一緒に山に登り、登山の基礎知識・技術を学んでいただける機会です。楽しく山に登りたい。しかし、安全に登山し事故を起こしてはなりません。事故を防ぐには、登山者一人ひとりが基礎的な知識や技術を身に着け、山に見合った体力を準備して 楽しく山に向かいましょう。
登山の計画を自分で立て、仲間を増やし、楽しく安全に山に登れるようにいっしょに学びましょう。多くの方の受講をお待ちしています。
講義を受講して、実際に山に登る、という知識と実践で身につけられる枠組みです。
健康な人なら誰でも参加できます。性別、登山経験は問いません。 これから登山を始めたい人は大歓迎です。
とのことですので、じっくりと登山を学びたいという方は参加を検討してはいかがでしょうか?
詳細・お申込みは
愛知労山のWebサイトへ