サイトへ戻る

岐阜県岐阜市 百々ヶ峰(三田洞口)へ名古屋駅から電車とバスで行く方法

2017年1月11日

百々ヶ峰は地図読みを楽しめる山

百々ヶ峰は岐阜県岐阜市の最高峰です。

標高は417mと低く、三田洞の四季の森センターから登っても90分もかからず山頂に到着できます。

体力的にも、技術的にも簡単と言える山です。

しかしながらこの山はオリエンテーリングのコースにも指定されるなど、地図読みの練習をするにはもってこいの山です。

百々ヶ峰(三田洞口)へ電車とバスで行くには

そんな百々ヶ峰に電車とバスで行くということで、日曜日、9時30分に三田洞口の

ながら川ふれあいの森四季の森センター(住所:〒502-0004 岐阜県岐阜市三田洞211)
に着く形でプランニングしましょう。

目的地である三田洞から、逆算して行きます。
なお、以降の情報は2017年1月10日現在の情報です。最新情報は各種交通機関にてご確認ください。

重要!休みの日に三田洞弘法前バス停に行くバスはない

「百々ヶ峰 三田洞」で調べると、岐阜バスの「三田洞弘法前バス停」で降りるとの記述が多いです。
が、そのバス停には、日曜日に停まるバスはありません。

2016年10月1日の変更で無くなったようです。
ということで、バスを使うなら「上岩崎」のバス停で降りましょう。
上岩崎の位置-Googleマップ

上岩崎から「ながら川ふれあいの森 四季の森センター」まではおよそ20分ほど歩きます

JR岐阜駅からバスの時刻

9時10分に上岩崎バス停着ということで岐阜バスのサイトで、時刻&運賃を調べます。

結果は下記の通りです。所要時間は26分。本数もなかなか多く安心ですね。

名古屋駅からJR岐阜駅までは

8:03発の快速に乗れば、岐阜駅に8:22に着きます。

名古屋駅から百々ヶ峰(三田洞口)までにかかる時間と金額まとめ

片道で、名古屋駅から百々ヶ峰の三田洞口まで、
JR:470円+岐阜バス:360円の合計830円。

時間は歩きと待ち時間含めて、約90分です!

帰りの上岩崎バス停の時刻表

岐阜バスのWebサイトより。

本数はたくさんありますね。帰りも1時間に3本ぐらいあります

おまけ:最寄りの三田洞温泉は閉館が早いのでご注意

岐阜市三田洞神仏温泉は夏季(6から9月)以外は、16時に閉館します。
汗を流したい場合は、早めの下山をお勧めします。